
DOWNTOWN+(ダウンタウンプラス)登録開始(2025年10月24日)以降、「認証コードが届かない」「決済エラーで進めない」などの声が急増。本記事では公式情報とユーザー報告を整理し、原因別に“今日から使える”解決策をわかりやすく解説します。
ダウンタウンプラスとは?登録手順をおさらい
ダウンタウンが関わる新配信サービス「DOWNTOWN+」は、FANY IDを利用してログイン・課金する仕組みです。
登録手順は以下の流れになります。
- 公式サイトへアクセス
- FANY IDでログイン(新規登録も可能)
- プラン選択(月額/年額)
- 決済手続き
- 視聴スタート
どの段階でエラーが出ているかを把握することが、解決の第一歩です。
ダウンタウンプラスで多発しているエラー症状
① 認証コードが届かない・送信できない
「コード送信できませんでした」と表示されるケース。アクセス集中やSMS受信設定が原因のことが多いです。
② 決済エラー(PayPayやクレカで支払いできない)
「残高があるのに決済が通らない」「エラー番号が表示される」などの報告あり。
特にInstagram内ブラウザやSafariで失敗し、Chromeで成功した例が多数見られます。
③ FANY IDログイン後にプラン画面へ進めない
ログイン後、プラン選択画面が表示されない・読み込みが止まる不具合。
サーバー負荷やキャッシュが原因の可能性があります。
④ テレビ・アプリでログインできない
スマートテレビ側でアプリが非対応・未配信になっている場合があります。
Fire TV Stickなどの外部デバイスを利用すれば回避可能です。
⑤ 海外からアクセスできない
DOWNTOWN+は日本国内限定のサービスです。海外IPからの接続はエラーになります。
原因別に見る「登録できない」時の対処法
A. 認証コード(SMS/メール)が届かないとき
- 電話番号は半角・ハイフンなし・国番号(+81)形式を確認
- 「@g.yoshimoto.co.jp」ドメインを受信許可
- キャリアの迷惑SMSブロックを解除
- アクセス集中の時間帯を避けて再試行
B. 決済エラーが出るとき(PayPay・クレカ)
- Chromeなど別ブラウザで試す
- プライベートモードをOFFにする
- 深夜や早朝など混雑の少ない時間に再試行
- 他の決済手段(クレカ等)を利用する
C. プラン画面に進めない/画面が固まる
- キャッシュ・クッキーを削除
- Wi-Fi⇄モバイル回線の切り替え
- スマホ・PCを再起動
- 別端末での再試行も有効
D. アプリ・テレビで視聴できない場合
- アプリ最新版を確認
- FANY IDでログインしているかチェック
- テレビの場合、対応デバイス一覧を参照
- 未対応ならFire TV Stickなどを利用
E. 海外から利用している場合
著作権の都合で海外からのアクセスは不可。
VPN等での回避は利用規約違反に当たるため注意。
よくある質問(Q&A)
Q1. 認証メールが何度も届かないのは不具合?
入力形式や受信設定の問題が多いです。
再入力→時間をおいて再試行→別端末で再送の順で確認しましょう。
Q2. PayPay決済でエラー番号が出るのはなぜ?
ブラウザ相性やアクセス集中が主因です。
Chromeで再試行するか、クレカ支払いに切り替えてください。
Q3. FANY IDでログイン後に進めない
キャッシュ・セッション切れが原因のことが多いです。
一度ブラウザを閉じ、再ログインしてください。
Q4. テレビアプリで見られない
アプリ未対応のテレビ機種もあります。
Fire TV Stickなどの外部機器を利用すれば視聴可能です。
Q5. 海外から視聴したい
日本国内限定配信のため、視聴は不可です。
登録エラーを防ぐためのチェックリスト
- 電話番号/受信設定を確認
- 別ブラウザ(Chrome推奨)で試す
- Wi-Fi⇄モバイル通信を切り替える
- 時間帯を変えて再試行
- キャッシュ・Cookie削除後に再ログイン
- 公式FAQを確認して最新手順を参照
まとめ:焦らず手順を一つずつ確認しよう
ダウンタウンプラスのエラーは、
①入力・受信設定のミス、②ブラウザ環境の相性、③アクセス集中が主な原因です。
落ち着いて一つずつ対処すれば、ほとんどのトラブルは解決できます。
どうしても直らない場合は、公式サイトの「お問い合わせフォーム」からサポートに連絡を。


