スポンサーリンク
ピックアップ記事

 

石破おろしで自民党の支持率が世代別に上昇する中、政権維持の危険性が指摘される。世論調査結果が影響を与える可能性も。
「だれのせいで、何が問題で負けたのか」そっちのけで権力闘争に走る自民党 そして石破内閣は支持率上がった
…もし倒閣に失敗した場合を考えると「危険な賭け」になる。盆明けの週に、「石破支持率上昇」の世論調査が相次いだ場合に、「前倒し過半数」に影響が出て来る可能性がある。
(出典:J-CASTニュース)

 

石破茂のサムネイル
石破 (いしば しげる、1957年〈昭和32年〉2月4日 - )は、日本の政治家。内閣総理大臣(第102・103代)、自由民主党総裁(第28代)、衆議院議員(13期)。 防衛庁長官(第68・69代)、防衛大臣(第4代)、農林水産大臣(第48代)、自由民主党政務調査会長(第52代)、自由民主党幹事長…
215キロバイト (29,679 語) - 2025年8月26日 (火) 13:49

(出典 「老人にお金配りまーす!」石破首相、低所得世帯に3万円給付案で非難轟轟…高齢者ばらまきに「票田買収」の声も 非課税世帯への給付金は不公平で、全 ...)

 

今回は、「石破おろし」が巻き起こる中での内閣支持率の上昇という、政治の複雑な側面に焦点を当てました。特に注目すべきは、支持率を支える世代のこと。我々の社会において、若い世代がどのように政治に関与し、支持を表明しているのかがますます重要になっています。記事を通じて、読者の皆さんも自分の意見を持ち寄ってほしいと思います。

 

9 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:01:28.90 ID:CtBl5Jgu0

>>1
女性から総スカンだった安倍ちゃんの反対だなw

 

22 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:04:33.30 ID:lWgi2uF50

>>1
> 50代以上の女性のかたまり凄いよくわかる
いまここ5chにもいる**はこの世代のババアだと思ってる
書き込みの仕方がババア特融
そしてそういうババアと近づきたいと思ってるようなジジイがそれに続けてるように感じる

知能の無いゴミのような奴らだ

 

32 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:06:49.54 ID:UsPolBJR0

>>1
先の衆議院選挙で、玉木さんは103万円の壁を上げる財源として高額療養費制度を変えることで財源とにすると言っていた。その玉木さんが103万円の壁を上げる財源の議論から逃げ出した結果、

予算編成の期限が迫っている政府与党が国民民主党に代わって高額療養費制度改革の法案を国会に提出したんだよね。

そこでも国民民主党が議論から逃げ出し反対したから高額療養費制度改革がとん挫し、

103万円の壁を上げる予算が中途半端になって話がグダグダになったんだよ。

 

34 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:07:22.91 ID:UsPolBJR0

>>1
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。

玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに

無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、

103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。

国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。

 

44 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:09:12.10 ID:Ws1D7kJu0

>>34
財源議論なしの海外へのばら撒きは問題にしない不思議

 

38 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:08:05.80 ID:UsPolBJR0

>>1
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

玉木さんの主張のように財源議論のない減税をしても、円の信用が失われて円安になるだけで

輸入物価は上がり(原材料費は上がり)賃金の上昇よりも物価の上昇の方が強いことに変わりはないよ。

野党の政策じゃ物価対策にならない。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているか、境界認知のお年寄りがだまされているだけだよ。

 

56 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:11:10.67 ID:/gS5odzs0

>>1 世論調査テレ朝系
石破辞めるな 54% 内閣支持率 36%
ナリスマシや理想極左に拝金既得権益の支持諸解り
それで戦後体制から失われた30年とそれ以外の不備多々で
現状の没落日本の政治のまま改革改善で変わるとでも思っているのか、
また事なかれ小手先の継続か。

 

90 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:16:13.36 ID:/gS5odzs0

>>56 続き
自民自身が変わらないとなそれは既得権益依存で身動きできない
イノベーション潰す守旧派と既得権益の戦後体制ではない。

 

58 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:11:30.04 ID:UdTBVLpy0

>>1
二萬欲しい*かw

 

2 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:00:35.48 ID:P9WFapHz0

イシバが最悪

キムチ化された若年層もヤバいね

 

18 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:03:50.45 ID:KsD6CPCI0

>>2
つまり日本*と

 

3 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:01:10.81 ID:oPpRMn030

特定の世代ではない
左翼勢力が支えている
彼らは年配層に多い

 

13 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:03:10.64 ID:BikjXbNw0

>>3
デマ
通報した

 

68 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:13:35.96 ID:bKUigFbu0

>>3
石破は田中角栄の最後の弟子だから昔の保守の流れを汲んでいる
高齢層は昔の保守が好きだからそりゃ支持するわ

 

4 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:01:11.28 ID:KBA4C+Pn0

50代以上の女性は石破が好き、と。

 

5 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:01:11.41 ID:QQYPj+jt0

そいつらに献上分の80兆円払って欲しい

 

39 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:08:28.43 ID:+d2VELvE0

>>5
頭悪いと生きてるのもつらいよね?

 

7 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:01:14.95 ID:zaEoxEHo0

要は自民党を支持していない人に人気

 

8 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:01:24.10 ID:qbzN8DIF0

ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
石破が退陣することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

 

73 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:14:01.71 ID:oypKey7M0

>>8
石破首相の退陣は現時点で未確定であり、仮に政権交代があっても地方の中小サッシ製造会社の仕事減少や倒産に直結する可能性は低いです。サッシ業界は住宅需要や原材料価格、人手不足の影響が大きく、政治よりも現場対応力が生死を分けます。

 

78 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:15:02.94 ID:qbzN8DIF0

>>73
影響ないならなんで騒いでるの?

 

14 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:03:29.70 ID:46GmVNjS0

これ程野党支持者に支持された与党総理がいただろうかw

 

15 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:03:32.73 ID:L9hWf2+/0

マスゴミの支持率とかどうでもいい
石破の支持が高いなら今すぐ解散総選挙してみればいいんだよ
そこで惨敗してもまた裏金議員のせいだと言うつもりなのかな

 

19 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:04:01.45 ID:F+2ogfUQ0

結局2万円の給付金どうなったの?

 

24 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:04:52.79 ID:CtBl5Jgu0

>>19
自民党が選挙で負けたから国民の支持がなかったとやめw

 

20 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:04:04.16 ID:USBA9JZz0

そりゃ日本人じゃねー奴がアンケートしてるんだから上がるだろw

 

29 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:06:19.89 ID:ntGWYSvU0

NHKの世論調査は、各世代100人以上にしていると言いながら
18から39歳まで1つのくくりになってるんだよな
他は40代50代とか10歳刻みで一括りなのに
おかしいだろ

 

36 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:07:45.05 ID:YOEojw+50

オールドの世論調査は民意ではありません

 

37 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:07:50.75 ID:Bz5Pe0tS0

マスコミの捏造じゃん

 

41 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:08:41.59 ID:YffLtFab0

社会性のない高齢専業主婦層が石破を支えてたんだな
石破にはピッタリだな

 

45 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:09:25.40 ID:LNC85Vap0

自民党に投票しない層だろw

 

94 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:17:02.68 ID:znktIXul0

>>48
今の韓流は若者狙いでヨン様みたいな懐かしさがない
今は石破みたいなのがおばちゃんにモテるんだろ

 

69 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:13:36.91 ID:5OCvLldZ0

石破と朝日って似てるよな

 

85 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:15:30.55 ID:i16ppCTh0

>>69
朝日は宮沢や安倍らを嫌ってる地方系だろうね、田舎公務員みたいなのに正解を求めるオールドタイプ。

 

100 名無しどんぶらこ :2025/08/22(金) 12:18:24.59 ID:DEUbAPH20

自民保守層を嫌う、野党の支持層が入れとるのやろ。
試しに石破自民内閣単独の支持率やなく、自民と立憲、国民、共産、れいわ、参政のどの内閣を支持するか調査してみろ。

 

ピックアップ記事
おすすめの記事